水温計は嘘を言わない。

水温計、水温計ってしつこい元釣具屋店員のブログ。

初心者がまず使うべきは、時の試練に耐えた定番ルアー。

どーも、ムラキです。

元釣具屋店員です。

いらっしゃいませー

 

 

これはあまり言う人がいないんですが、(魚種問わず)ルアー釣り初心者の人は新製品とかSNSで話題になってるルアーに飛びつくのは危険だと思うのですよ。 

 

雑誌やYOUTUBEで見かけた「△△プロ監修の新製品!」「トーナメント~戦でのウィニングルアー!」みたいな魅力的な宣伝を見かけると、ついついそれを欲しくなってしまうのはある意味しょうがない。

 

SNSのフォロワーが爆釣したルアーを買えば自分も釣れるような気がする・・・それも理解はできる。

 

ですが、率直に言って、釣りの基本所作が身に付いていない、ルアーの使い方や特性を理解していない人が新しいルアーや話題の製品に無暗に飛びつくもんじゃないです。

 

定番ルアーを素直に使った方が良いですよ。

 

良かったら最後までよろしくー

 

目次

 

定番ルアーの優れているところ。

まず最初に、定番ルアーの素晴らしく優れているポイントについて説明するね。

 

3つあります。

 

① どこでも手に入る。

② 癖が少なく使いやすい。

③ 実績があり、長年釣れ続けてる。

 

まぁ③が全てっちゃ全てだけどw

 

①と②も極めて重要なので、1つずつ説明します。

①リアルでもネットでも簡単に入手が出来る。

めちゃめちゃ大事な事です。

 

ルアーと言うのは、”覚えるモノ”です。動き方、姿勢、適切なリトリーブスピード・・・等々、そのルアーが水の中でどういう挙動をするのか、どう使えば魚が口を使うのか、というのを自分の手と頭で覚えていく必要があります。

 

その一方で、モノにもよりますがルアーというのは、”失くすモノ”でもあります。一番は根掛かりですね。ワームだとどうしても身切れも起きます。他にも、特に初心者だと投げ切れ、障害物にぶつけて破損・・・っていうトラブルもゼロじゃないしね。

 

エコ的な観点から言うと怒られるかもしれないけど、なんやかんやでルアーは消耗品です。特にワームはね・・・

 

失くしやすい消耗品の使い方を覚えないといけないのに、置いてない店が多い入手が難しいルアーや、供給が安定しないルアーを、特にルアーを失くすトラブルが多い初心者が扱うのはおススメしません。上達する上で効率が悪いです。

 

で、何が一番怖いって、失くすのが怖くて使うのをためらうケース。値段が高いルアーとかだと尚更そうだね。

 

中級者以上でもめっちゃありがちなんですが、例えばメルカリでようやく手に入れた激レアルアーを失くすのが怖くて結局BOXの奥で埃被る・・・っていうのは論外。投げない事には使い方は覚えられないし、永遠に釣れるワケがありません。ダッジをBOXで眠らせてる君の事よ。

 

その点、定番ルアーというのは、リアル店舗でもネットでもどこでも手に入れやすく、しかも値段が比較的安価なモノも多いです(モノによるけど)。

 

つまり、手に入れやすい定番ルアーを選ぶ事で、長く、安心して使い込めるっていう訳ですね。そうすれば使い方を覚えやすいですし、結果として魚も釣れるはずです。後述しますが、何やんかんやで定番ルアーはよく釣れるしね。

②癖が少なく、初心者でも使いやすい。

まぁ、これもモノにもよるけど、定番ルアーは基本的に使いやすいものが多いですね。

 

汎用性が高くてどんなリグでも対応できたり、特にハードルアーだとゆっくり巻いても早く巻いてもしっかり動いてくれるモノなんかも多いです。

 

世の中には、特定の使い方に特化したルアーも多いですし、個人的な意見を言えば、~プロ監修なんて謳うモノに限って割とクセが強いモノが多い気もする。それが悪い訳じゃないのだけど。

 

釣りに限った話でもないけど、初心者の人がクセが強いアイテムを最初に手に取ると基本的にロクな事にならないので、素直に素直なルアーを使った方が良いよ。

③実績がある。

先述の通り、これが一番の理由です。

 

「ヤマセンコーがオススメって聞いたけど釣れません」

「釣れるオススメのルアーを教えてください!」

 

みたいな事を言う初心者の人って多いんだけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめん、もうド直球に言うね。

 

 

 

 

ごちゃごちゃうるせぇ。釣れるのは”魚”と”時間”が証明してんだから、黙って定番ルアー使え。

 

 っていうのが本音。

 

釣れないからって、新製品だの、~プロが言ってただの、魔法的なモノを求めてグダグダ言っててもアカンて。

 

ここはもう少し語ってみよう。

定番ルアーは時の試練に耐えたルアー。

ある意味ここからが本題なんですが、初心者の人は黙って「時の試練に耐えた」という事実だけを信じてルアーを選んで良いです。

 

オレは売ってた側だから分かるけど、新しく発売されるルアーの中で、1年後も釣具屋で不良在庫として埃被らず、しかも定期的に補充されて棚に並んでるルアーというのは極わずかです。割合で言えば、数%レベルです。

 

新製品というインパクトで一瞬売れるモノや、ちょっと優秀なモノだと1、2度再注文する場合もありますが、お店の定番化、ひいては売り上げの”柱”になるような長年売れ続けるルアーはホントに稀です。

  

オレはバスルアーの仕入れを担当していたのですが、言っちゃ悪いけど”ネタ要因”で仕入れてるルアーもあったし、「あんま仕入れたくないけど、信用築かないと人気ルアー振ってくれないからなーアソコの問屋」っていう、しゃーなしで仕入れてた微妙なルアーも割とあります。

 

売り場に新鮮味も出さないといけないし、色々大人の事情的に仕入れたくないモノも仕入れないといけない事も多いです。釣具屋って。なので、棚に並んでるルアーの大半は、1年後には釣具屋から消えてるか不良在庫として埃で薄汚れてるかのどちらかですよ。新鮮味やインパクトを失ったルアーは大抵、時の試練に耐えられない。

 

それにルアーはよく、人が釣れる、と揶揄される事がある。ぶっちゃけ、そこそこ売れるルアーは、魚が釣れるとかより、人を釣る性能が優れてると感じる側面はマジであるよ。ルアーの名前は伏せるけどさw

 

ただし、売れるルアーが魚が釣れるルアーだとは限らないけど、”売れ続けるルアー”は間違いなく魚が釣れるルアーです。釣人が証明してるというより、魚と時間が証明しています。

 

何年も埃被らずそこに置いてあるという事実の凄さを、初心者の人にはわかって欲しいかな。

 

世の中には刺激的な宣伝文句を謳ったルアーというのが吐き気を催すほど溢れています。

 

「微波動がスレた魚に効く!」

「神のアクション!」

「仏のアクション!」

「タイ〇ンでしか釣れへん魚がおるねぇ」

 

みたいなオカルトが平気で吐かれる業界なので。

琵琶湖界隈って闇が深いよね。

※神のアクションはさておきアンモは優秀ですよ。

 

そんなオカルティックな言葉は、釣人をコケにしてる連中が必死こいてひねり出した適当なギャグと思って良いです。はいはいワロスワロス。 

 

それより、初心者の人がまず使うべきは、時の試練に耐えた定番ルアーです。

 

変な言葉に惑わされず、長年釣具屋で売れ続けているという事実を信じて魚と向き合って欲しいですね。

 

時間が一番の説得力だからさ。

どこでも売ってる定番ルアーってどれやねん。

って、話だと思うので、最後に「とりま、これならどこでも売ってるからいっぱい投げるとイイよ」っていう定番ルアーをざっくり挙げておきます。流石に全魚種とか無理なんで、シーバスとバス釣りに絞るね。

  

シーバスなら・・・ダイワのシーバスハンター・ショアラインシャイナー、デュエルのハードコアシリーズ全般、アイマのサスケシリーズ全般。

 

ダイワの2つとサスケはほぼほぼ間違いなくどこの店に行っても売ってる。つーか売ってない店おかしいやろっていう。とりあえず迷ったらシーバスハンターを買うとイイよ。見た目は若干安っぽく感じるかもだけど、安いし問題なく釣れるんで、ガンガン投げましょ。

 

ハードコアシリーズは、定番と呼ぶには少し違うかもしれない。ただ、値段もお手頃な割にモノもしっかりしているし、多くの店で扱ってて供給も安定しているので挙げてみた。

 

 

バス釣りなら・・・ゲーリーの4インチグラブ・カットテール・ヤマセンコー、デプスのデスアダー、ケイテックのスイングインパクトFAT、ダイワのピーナッツ、OSPのハイピッチャー。

 

ゲーリーの3つはバス釣りの基本です。もはや教科書に等しいルアーなので黙って買おう。デスアダーは「とにかくデカイの釣りたいです!」っていう人はこれだけ投げてても良いよ。スイングインパクトFATはシャッドテールワームの歴史的名作。ピーナッツは問答無用で使いやすいね!

 

で、ハイピッチャーはバレ易いとか言われるし、ぶっちゃけまぁ事実だけど、あくまでメチャメチャ優秀なスピナベと比較したらの話。だけどメチャメチャ優秀なスピナベで値段もお手頃でどこでも手に入れやすいモノってちょっと思いつかないんだよな。

 

あえて言うなら、というかメチャメチャ優秀かつ手に入れやすいスピナベといえばエバーグリーンのDゾーンなんですが、強度がねぇ。1~2匹くらいならそうそうアームは折れないと思うけど、あの手のレーシング仕様の製品を初心者にオススメしたくない派です(めっちゃ良いルアーではあるよ!)。

 

スピナベは地味に失くしやすいし、供給が安定してて値段も安いっていうのも大事なポイント。高いルアー買ったのに、根掛かりですぐに失くしました・・・スピナベは怖くて投げません・・・っていう苦手化しやすいパターンは初心者あるある。なので、安心して投げやすいって意味でスピナベならハイピッチャーを選べば良いんじゃないですかね。

 

っていう感じ。

おわりに

ルアーを選ぶのって楽しいし、正直言えば、釣りが楽しくなるなら何を投げても構いません。

 

ですが、基本が身に付いていない初心者があれこれ情報に惑わされて遠回りするのはホントにありがちなのも事実。オレもそうだったし、お店で色んな人見てきたので。

 

だからこそ、初心者の人には、時の試練に耐えた説得力のある定番ルアーを素直に使って欲しいですね。

 

参考になれば幸いです。

 

以上、ムラキでした。

 

この記事も読んでかない?

www.muraki-ex-clerk.com

www.muraki-ex-clerk.com

www.muraki-ex-clerk.com