水温計は嘘を言わない。

水温計、水温計ってしつこい元釣具屋店員のブログ。

【ベイトリール】右ハンドルVS左ハンドル!ぶっちゃけ売れ方にどれだけ差がある?

どーも、ムラキです。

元釣具屋店員です。

いらっしゃいませ~

f:id:buramuraki:20181022153828p:plain 

この記事地味に読まれてます。

buramuraki.hatenablog.com

ハンドルはどっちで巻く?的な記事は沢山ある中、ジワジワと検索上位に食い込みつつあります。

ありがたや、ありがたや。

 

で、この記事を書きながら、考えてたんだけど、

ベイトリールって左右でどれだけ売れ方に差があったかな?

っていう。

 

スピニングと違って左右のハンドル交換ができないベイトリール。

 

果たして売れ方にどう差が出ているのか??

 

良かったら最後までよろしくどーぞ。

 

目次

  

率直に言えば”右”の方が売れてる】。

間違いなく右ハンドルの方が売れます。

恐らく、オレが働いていたお店以外でも同じでしょうね。

 

後述していくけれど、ギア比や使用用途によっては若干話は変わりますが、全般的に見ると、右ハンドルの方が売れる量は多いです。

 

比率で言うならどうだろ?

多分全般的に見れば、右:左で7:3とかじゃないかな。

 

左ハンドルがよく売れるケース。

勿論、機種や用途によっては左ハンドルが売れてる事もありますよ。

 

分かりやすいのはハイギアモデル。

 

ワームの釣り、カバー打ちで使うタックルはハイギアのベイトを合わせる人は多いし、やっぱりハイギアの左巻きは売れるね。

 

それとベイトフィネス機かな?

これも基本的にはロッド操作重視で左ハンドル派の人が多いからね。

 

ちょっと関係ない話だけど、オレは初代アルデバランが凄く好きなんですよ。

 

最近、これのハイギアの左ハンドルを中古で探してるんだけど、意外と無いんだよね。右ハンドルは沢山あるけど。

 

ネットでもリアルでも、あってもスゲー状態が悪いか、スゲー高いかの両極端っていう。

 

みんな手放さないのか、売りに出されてもすぐ買い手がつくのか分かんないけど。

正直機種にっては左ハンドルは仕入れたくなかった。

本音ぶっちゃけるけど、ハイギアやベイトフィネス機以外のベイトリールで、左ハンドルは別に仕入れなくてもよくない?って思う事はあった。

 

特にカルコン・リョーガみたいなローギアリール。

 

巻物は右巻き!っていう人は凄く多いからね・・・

 

取り寄せ対応で良くない??

っていう。

 

というのもね、ハイギアモデルの左ハンドルって、メーカーが在庫持ってないケースも地味にあるんですよ。

 

全体的に右ハンドルより生産量が少ないのか分かんないけど。

 

つまり、売りたい時や取り寄せ注文が入った時に、

 

「在庫無くて、納期が〇月以降に・・・」

 

ってなると、売りを逃しちゃう可能性もある。だからハイギアモデルの左ハンドルに関しては、基本お店に在庫として置いておきたいっていう気持ちはある。

 

特にシマノ

 

リール以外もそうだけど、あそこは出来るだけ在庫抱えない様に調整してる事が多いから、客注入っても在庫が無くてお客さんに頭下げないといけない事もちょいちょいあったからね・・・

 

カツカツ過ぎんぜ、シマノさん・・・

 

でも、ノーマルギアやローギアの左ハンドルって、一概にも言えないけどメーカーは比較的在庫持ってる場合も少なくない。

 

だから、あんまり売れないならもう取り寄せで良くない??って思う事は多かったかな。

 

実際、機種によってはハナから右しか入れて無かった事もあるしね。

おわりに

釣具屋で働いてみて、何だかんだでベイトは右巻き派の方が多いと思った。昔と比べれば左ハンドル派の人も増えたんだろうけど(オレもそうです)。

 

オレも以前書いた記事では、最終的には自分の腕に聴こう!的な事でまとめたんだけど、釣具屋的には案外左ハンドルは悩みますw

 

これからの時期だと、

 

「決算近いしなー」

「でもクリスマスや正月のセールあるし・・・」

 

みたいな地味な頭痛の種にもなるのw

 

結論??

 

シマノはもっと在庫確保してくれ。

 

テーマと関係ねぇけどそんな感じ。

 

以上、ムラキでした。

 

この記事も読んでかない?↓

buramuraki.hatenablog.com

www.muraki-ex-clerk.com

www.muraki-ex-clerk.com

www.muraki-ex-clerk.com